ボケとピント

ピントって英語じゃなかったんですね

>ピントとは、日本語で焦点、英語でフォーカスといいます。ピントという単語は、オランダ語で焦点を意味するbrandpunktが語源のようです。燃える(brand)と点(punkt)で「焦点=焦げる点」、punktから「ピント」といった具合ですから、分かり易いですね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/dslr03_j.htm


pintだとパイントですね。イギリスの液体の単位。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pint


燃える点だと虫眼鏡とかを思い出します。
大きなフレネルレンズだと1000度かそれ以上いく気がしたな。
ルビーを焼成できるらしい。

http://www.fooooo.com/search.php?q=Fresnel+lens&ranking=0


ボケって英語になってるんですね

>Bokeh (derived from Japanese bokeaji ボケ味, "blur") is a photographic term referring to the appearance of out-of-focus areas in an image produced by a camera lens.[1] Different lens bokeh produces different aesthetic qualities in out-of-focus backgrounds, which are often used to reduce distractions and emphasize the primary subject.
http://en.wikipedia.org/wiki/Bokeh


out of focusより短くていいですよね。


ちょっとピンぼけ
ちょっとピンぼけ川添 浩史 井上 清一

文藝春秋 1979-01
売り上げランキング : 48653

おすすめ平均 star
star読み物としても面白い上に、キャパがやっぱりカッコいい
starフォトジャーナリストを目指す若者に
star死と隣り合わせの職業、ジャーナリズムとは

Amazonで詳しく見る
by G-Tools