「写真はイメージです」

というのをブログのタイトルにしようかと思ったが
すでにあった

>最近、広告チラシ等でやたらに目にする定型文。コイツを目にするたびに変だな〜と感じます。変なフォトブログにピッタリな気がして命名しました(笑)。

http://blog.livedoor.jp/hiza_kakka/



ちなみに、あの「○○はイメージです」の「イメージ」という外来語の使い方は、元の英語の意味からかなり逸脱している。一番近いのは、"A mental picture of something not real or present"(dictionary.com より引用)であるが、それはどちらかというと「頭に浮かぶ」想像図のことで、実際の写真を指して使うのは誤りである。特に「写真はイメージです」というフレーズはどう考えてもおかしい。直訳すると、「This picture is an image」となって何の意味も持たない英語になってしまう。実際は、「この写真は、あなたの購買意欲をそそるためにでっち上げた想像写真でしかなく、このパッケージの中身とは大きく異なります。実際の商品を見てがっかりしたり、誇大広告で訴えたりしないでくださいね」という意味で使っているのだろうが、「写真はイメージです」は日本語としてもあまりにひどいと思う。せめて、実際の商品に少し手を加えたものの写真を撮った上で、それを「調理例」として乗せて欲しい。

http://satoshi.blogs.com/life/2005/01/post.html